このたび、『特定非営利活動法人つくば臨床検査教育・研究センター』理事長を拝命いたしました滝野 寿(たきの ひさし)でございます。鈴木悦先生、小松京子先生の後を継いで、3代目になります。このような大役を仰せつかるには、まことに微力でございますが、先輩各位ならびに会員・賛助会員各位のご助言、ご協力をあおぎ、業務に邁進してゆく決意でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
本センターは、臨床検査に係る教育研修並びに医療分野における最先端の研究活動や創薬開発等の支援を行うことで、医療の発展及び臨床検査技術の向上による、国民の皆様の健康増進に寄与することを目的として平成21年10月に設立されました。事業は筑波大学附属病院並びに関係団体・臨床検査関連企業との共働のもと、多くの皆様のご支援を頂きまして、順調に進捗いたしております。今後は、単なる現状維持ではなく、臨床検査を通じて、地域社会の医療ニーズに応え、より質の高いサービスを提供することで、法人としての価値を高めてまいる所存です。
今後の活動におきましても、地域の医療保健関連施設にたいして本法人の事業執行を通じて充実したサービスの提供に邁進致します。また、臨床検査技術・精度の向上を目的とした臨床検査に関わる研修会、ISO 15189に準じた臨床検査室の管理・運営に関わる臨床検査セミナー等を実施計画してまいります。
微力では御座いますが、臨床検査教育・研究支援、臨床検査事業の支援、さらに検査機器・試薬の開発関係企業との連携による研究推進支援等を通じまして、地域医療に貢献すべく役員一同、誠心誠意、本事業の執行に邁進してまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
令和7年4月
特定非営利活動法人 「つくば臨床検査教育・研究センター(TMER)」 理事長 滝野 寿 |